Apacheで「人生.oteage.com」のような日本語サブドメインを利用する方法。


oteage.com は 2013/11/11時点で、私が所有しているドメインです。

題目通り、日本語サブドメインを設定する方法について説明します。

Punycodeへの変換

日本語JPドメイン名のPunycode変換・逆変換で日本語部分をpunycodeに変換します。
今回は、

人生.oteage.com

というドメインを設定したいので、「人生」と入力し

jinsei_oteage_com1

「xn--gmqx94g」という変換結果を得ました。

DNSの設定

人生.oteage.comを設定したいので、ホスト名を xn--gmqx94g.oteage.comとしてAレコードを追加します。

Apacheの設定

ServerName を xn--gmqx94g.oteage.com としてApache側の設定を行います。

例:

<VirtualHost *:80>
DocumentRoot /home/hoge/web/jinsei_oteage
ServerName xn--gmqx94g.oteage.com 
</VirtualHost>

 

以上で設定完了です。

jinsei_oteage_com2

上図のように http://人生.oteage.com/ でアクセス出来るようになりました。

スポンサード リンク

公開日:2013年11月11日
タグ:,