Twitterでブロックされているかどうかの確認方法 (2013/09/30時点)
Twitterでブロックされている場合、以前までは、相手のプロフィールページを開いたり、相手の個別ツイートを開こうとすると以下のようなメッセージが表示されていたのです。
が、先程自分自身のアカウントを別のアカウントでブロックして確認してみたところ…。
- プロフィールページを開いてもエラーメッセージが表示されない
- 個別ツイートを開いてもエラーメッセージが表示されない
というわけで、2013/09/30時点で、ブロックされているかどうかを確認するには以下の方法が有効なようです。
ブロックされているかどうかを確認する方法
とりあえずフォローを試みてみる
フォローを試みて以下のようなメッセージが表示された場合はブロックされています。
ブロックされているのでこのユーザーをフォローすることができません
シンプルですね。
適当なツイートに対して「リツイート」または「お気に入り」を試みてみる
ブロック疑惑のある相手のツイートに対して「リツイート」または「お気に入り」を試みてみて、以下のようなメッセージが表示されたならブロックされている可能性大です。
申し訳ありませんが、Twitterに何か問題があるようです。 しばらくしてから再度リツイートをお試しください。
「可能性大」という微妙な言い回しなのは、別にブロックされてなくても、上記のメッセージが表示される事があるからです。
2013/01/22 追記
「ひすったー」を利用する
相互フォロー関係にある相手にブロックされた場合に”ある程度”確認出来る「ひすったー」というウェブサービスを運営しています。
詳しくは 「ひすったー」の機能紹介ページをご覧下さい。
スポンサード リンク