Twitterの「リスト機能」で個人的にちょっと困った話。


Twitterのリスト機能、使ってますか?
私は殆ど使ってないです。
が、その「リスト機能」でちょっとだけ困った状態に陥りました。

Twitterにおいて、自身を「公開リスト」に追加された場合、「追加されているリスト」にそのリスト名・リスト作者名と共にリストへのリンクが追加されます。
この「追加されているリスト」は誰でも閲覧可能です。(非公開のリストに追加されている場合、そのリストに関しては表示されませんが。)

さて…。例えば、一方的に貶めるようなリスト名のリストに自身のアカウントが追加されたら「気分が悪い」ですよね。
現実的にソレが何かしらの不利益を齎すか否かは全く別の話として、単純に「気分が悪い」ので「ある意味斬新な嫌がらせ」です。
まぁ、2014/04/08 現時点で、その手の嫌がらせを受けた場合、自身をリストに追加している相手(リストの作成者)をブロックする事で「リストを強制的に解除」する事が出来るので大した問題ではないのですが。

 

ただし、自身のアカウントをリストに追加している相手が「アカウント削除状態」にある場合はちょっと話が違ってきて・・・。
その「アカウント削除状態にあるアカウントが作成したリストに追加されているアカウント」の「追加されているリスト」にはそのリスト名のみが残ってしまっているようです。

私のアカウント、@otapps が「クソ野郎」というリストに追加されてしまった事があるのです。
で、理由は後述しますが、その「クソ野郎リストの作成者さん」が先日、アカウント凍結→アカウント削除状態になったようで…。

今、私が「追加されているリスト」は以下のようになっています。
list1

さて、ブログネタ にもさせて頂いた事ですし、作成者のIDとセットだからこそ「放置」していたのに、作成者がアカウント削除状態にも関わらず、まるで「酔っぱらいの寝言」のようなリスト名「クソ野郎」とやらに追加されっぱなしってのはあまり気分の良い話ではないので、リストの強制解除を…と思ったのですが。
そもそも相手がアカウント削除状態にある以上、相手のプロフィールに飛んで、相手をブロックする事ができません。
ダメ元で、API経由でID指定してブロックを試みようとblocks/create を叩いてみましたが、レスポンスは「Sorry, that page does not exist」。
まぁ、当然ですね。アカウント削除状態ですし。

meiwaku2

※この状態がずっと続くのか、それとも一定期間経過後に消えるのかは謎ですが。Twitterは退会申請した後でも一ヶ月程度(?)の間に再度ログインする事でアカウントを再開できたりしますし。

なお、何故、私のアカウントが「クソ野郎」リストに追加されてしまったのかは、以前も記事にしたのでそちらをご確認ください。

https://otapps.net/archives/2030

補足

2014/04/06 早朝には該当アカウントが凍結されている事を確認、2014/04/06 午後すぎくらいに該当アカウントが削除状態になっている事を確認していますが、今現時点2014/04/08 では上述している通り、「追加されているリスト」の一覧にリスト名のみが残っている状態です。今後どうなるかは要観察ですね!

 

あと、何故、該当アカウントの凍結や削除に気づいたのか、というと…。

ヒント:ひすったー

みたいな?
初めて自運営サービスが自分のために役立った瞬間でした。

スポンサード リンク

公開日:2014年04月08日
タグ:,