かたおもったーに「ツイートしてくれたら一時的に広告非表示」みたいな機能を実装してみて、少し絶望した話。
先日、かたおもったーに「URLをツイートしてくれたら一時的に広告非表示」的な機能を実装しました。
「ぁ。ツイート投稿してくれたら”広告非表示”とかやると超ツイートしてくれるんじゃない!?バフたん大勝利!?」
と考えて、とりあえず試しに実装。
どんなものかというのは、以下の動画をご覧下さい。
大きく表示:https://otapps.net/wp-content/uploads/2014/02/kataomoi-ad.ogv
ツイートする事で同一セッション中は片思い一覧画面の広告が非表示になります。
動画を見て頂ければわかる通り、楽○の広告がとってもウザイですし、しかも大量の片思い相手が居る場合はページをめくるごとに広告も普通に再読み込みします。
鬱陶しい事この上ないですね。
(全力でユーザ視点で行くなら、そこは「非同期でページ遷移」とかいう選択もアリなのでしょうけれど。それをやると…まぁなんと申しますか色々と…。「あえてそうしないこちら側の事情」ってのもあるわけで。)
さて…。
「この糞鬱陶しい広告が消えるのだから、みんなログイン毎に広告消すためにツイートしてくれるよね!爆ツイ確定!?バフたん大勝利!?」
なんてワクワクしながらデプロイしました。
で、結果は・・・。
確かに「かたおもったー」は元々それほどユーザ数が多いサービスでは無く、PV数も微妙な感じです。
具体的には、一昨日のデータで 1,000UU/日 4,500PV /日 程度。
「それでも30/日くらいはツイートされるかな!」
なんて思ってたのです。
が、実際にツイートされたのは…、更にその内数ツイートは投稿後に削除されてる模様・・・。
少し絶望。
誤クリックによる意図しないツイートってのもあると思うので、近日中に公式ツイートボタンに戻そうかと思っています。
今回は失敗に終わりましたが、この手の試行錯誤は結構楽しいです。
ていうか、前回のツイ探偵にしてもそうですが「バフたん大勝利!?」とか確信している時は大抵失敗に終わる気がします。